std::system_error
提供: cppreference.com
ヘッダ <system_error> で定義
|
||
class system_error; |
(C++11以上) | |
std::system_error
は、様々なライブラリ関数 (一般的には OS の機能とやりとりする関数、例えば std::thread のコンストラクタなど) によって、報告されるかもしれない関連する std::error_code を持つ場合に、投げられる例外の型です。
目次 |
[編集] メンバ関数
system_error オブジェクトを構築します (パブリックメンバ関数) | |
エラーコードを返します (パブリックメンバ関数) | |
[仮想] |
説明文字列を返します (仮想パブリックメンバ関数) |
std::exception から継承
メンバ関数
[仮想] |
例外オブジェクトを破棄します ( std::exception の仮想パブリックメンバ関数)
|
[仮想] |
説明文字列を返します ( std::exception の仮想パブリックメンバ関数)
|
[編集] 例
Run this code
#include <thread> #include <iostream> #include <system_error> int main() { try { std::thread().detach(); // attempt to detach a non-thread } catch(const std::system_error& e) { std::cout << "Caught system_error with code " << e.code() << " meaning " << e.what() << '\n'; } }
出力:
Caught system_error with code generic:22 meaning Invalid argument