std::numeric_limits<T>::max_exponent10
提供: cppreference.com
< cpp | types | numeric limits
static const int max_exponent10; |
(C++11未満) | |
static constexpr int max_exponent10; |
(C++11以上) | |
std::numeric_limits<T>::max_exponent10 の値は、 10n
が浮動小数点型 T
の表現可能な有限の値であるような、最も大きな正の数 n
です。
[編集] 標準の特殊化
T
|
std::numeric_limits<T>::max_exponent10 の値 |
/* 非特殊化 */ | 0 |
bool | 0 |
char | 0 |
signed char | 0 |
unsigned char | 0 |
wchar_t | 0 |
char8_t | 0 |
char16_t | 0 |
char32_t | 0 |
short | 0 |
unsigned short | 0 |
int | 0 |
unsigned int | 0 |
long | 0 |
unsigned long | 0 |
long long | 0 |
unsigned long long | 0 |
float | FLT_MAX_10_EXP |
double | DBL_MAX_10_EXP |
long double | LDBL_MAX_10_EXP |
[編集] 例
float 型の max_exponent、 max_exponent10 および max の関係をデモンストレーションします。
Run this code
#include <iostream> int main() { std::cout << "max() = " << std::numeric_limits<float>::max() << '\n' << "max_exponent10 = " << std::numeric_limits<float>::max_exponent10 << '\n' << std::hexfloat << "max() = " << std::numeric_limits<float>::max() << '\n' << "max_exponent = " << std::numeric_limits<float>::max_exponent << '\n'; }
出力:
max() = 3.40282e+38 max_exponent10 = 38 max() = 0x1.fffffep+127 max_exponent = 128
[編集] 関連項目
[静的] |
有効な有限の浮動小数点値を構成する radix を底とした最も大きな指数より1大きい数 (パブリック静的メンバ定数) |
[静的] |
有効な正規化浮動小数点値を構成する radix を底とした最も小さな負の指数より1大きい数 (パブリック静的メンバ定数) |
[静的] |
有効な正規化浮動小数点値を構成する10を底とした最も小さな負の指数 (パブリック静的メンバ定数) |